ちょっと開眼か!?
- 2015/11/24
- 16:02
先週の木曜日にダメダメ~~というブログを書きまして、
また、金曜日に練習に行って参りました。
そこで、、、hawkはちょっと開眼してしまったかもしれません。
【謎】 ロフトが立っていると、なぜライナーでひどいチーピンになるか?
謎の答えがわかりました!
1. フェースがカブり気味
2. コックのリリースが遅すぎる
hawkはスライス系だった(初心者(;´∀`))ので、フェースを閉じ気味にして
ドローボールを打っていましたが、、、フェースを閉じるとhawkの場合はですけど、
球が低くなります。
そして、コックのリリースが遅いので、ダウンブローではなく
手前をダフってアッパー気味に入ってしまっていたのです。
これではライナーでフックになるのも当たり前。
コックのリリースを遅くするのを極端にやり過ぎたようです。
フェースを開いて(というか、スクエアにして)
→今までクローズが基本だったので、オープンに見える~~~(・。・;
テイクバックできちんとフェースのトゥが天を見るように、
しかも、飛ばしたい方向と平行になるようにして、、、
右脇を締めるようにインサイドから振り下ろして
コックはそれほど遅くリリースしないようにして
→でも、コックはちゃんとためます
インパクト!!!!は上から叩く感じで
フォロースルーは大きく飛ばしたい方向に放り出す感じで、
よし!!!
5Iで180ydくらい。しかも真っ直ぐ!!素晴らしい(*´ڡ`●)
でで、バッフィーもドライバーもチーピンになるんで、同じようにしたら・・・・
もう最高でした。
なるほど~~~開眼◇キラッ。
ゴルフはまだまだ奥深いんで、これで完成ではないですが
(それがゴルフの魅力♪)
次も絶対に90台になる手応えを覚えました!
→アプローチとパターは、おいおい(*´ω`*)
今日は、右腕が腱鞘炎気味ですけど、
行ってきますよ~~~。
で、明日も行く予定。
なぜなら・・・

これ買ったから~~~♪
もっと上達してやるぞ!!!
また、金曜日に練習に行って参りました。
そこで、、、hawkはちょっと開眼してしまったかもしれません。
【謎】 ロフトが立っていると、なぜライナーでひどいチーピンになるか?
謎の答えがわかりました!
1. フェースがカブり気味
2. コックのリリースが遅すぎる
hawkはスライス系だった(初心者(;´∀`))ので、フェースを閉じ気味にして
ドローボールを打っていましたが、、、フェースを閉じるとhawkの場合はですけど、
球が低くなります。
そして、コックのリリースが遅いので、ダウンブローではなく
手前をダフってアッパー気味に入ってしまっていたのです。
これではライナーでフックになるのも当たり前。
コックのリリースを遅くするのを極端にやり過ぎたようです。
フェースを開いて(というか、スクエアにして)
→今までクローズが基本だったので、オープンに見える~~~(・。・;
テイクバックできちんとフェースのトゥが天を見るように、
しかも、飛ばしたい方向と平行になるようにして、、、
右脇を締めるようにインサイドから振り下ろして
コックはそれほど遅くリリースしないようにして
→でも、コックはちゃんとためます
インパクト!!!!は上から叩く感じで
フォロースルーは大きく飛ばしたい方向に放り出す感じで、
よし!!!
5Iで180ydくらい。しかも真っ直ぐ!!素晴らしい(*´ڡ`●)
でで、バッフィーもドライバーもチーピンになるんで、同じようにしたら・・・・
もう最高でした。
なるほど~~~開眼◇キラッ。
ゴルフはまだまだ奥深いんで、これで完成ではないですが
(それがゴルフの魅力♪)
次も絶対に90台になる手応えを覚えました!
→アプローチとパターは、おいおい(*´ω`*)
今日は、右腕が腱鞘炎気味ですけど、
行ってきますよ~~~。
で、明日も行く予定。
なぜなら・・・

これ買ったから~~~♪
もっと上達してやるぞ!!!
スポンサーサイト